こんにちは、にしきたです。
今回はオイシックスのお試しセットを体験してみたので、実際の内容をレビューしたいと思います!
お試しセットは送料無料で1980円。
「1980円でどんな商品が試せるの?オトクなの?」
という方にもわかりやすくご説明します。

我が家は元々らでぃっしゅぼーやをメイン使い+たまにパルシステム。
便利さにひかれてオイシックスのお試しセット購入→定期会員、となってます。
オイシックスのお試しセットって何が試せるの?
加入も考えてるけど、お試しセットも試したほうが良いのか気になる・・・。
こんな疑問をお持ちの方の参考になればうれしいです。
\送料無料1980円!今なら3000円以上お得な加入特典も/
オイシックスのお試しセットの中身
早速、オイシックスから届いたお試しセットの内容を紹介します。
今回届いたのは、
商品名:1等当選!はじめての方限定お試しセット
規格:1箱7商品
というもの。
1等当選、というのはちょっとよくわからなかったのですが・・・。
7商品で1980円なので1商品あたり283円ですね。

注文から5日後に届きました。
配達日は5日後 or 6日後を選べましたが、ヤマト便なので後から日時変更も可能です。

こんな感じのオシャレ感あるダンボール。
内容はKit oisixが2セットも入って充実
7商品の内訳はこちら!ダンボール開封。

- 【Kit2人前】そぼろと野菜のビビンバ
- 【Kit2人前】小ねぎ香る、サバのみぞれ煮
- たつやのにんじん(熊本県産)
- 情熱トマト(千葉県産)
- フリルレタス(静岡県産)
- ふるふるとろける 濃厚こだわり極プリン
- オリジナルミックス万能調味料 PremiOne プレミワン
Kit2種類、野菜3種類、加工品1種類、調味料1種類、の計7品。
野菜の名前が「たつやのにんじん」「情熱トマト」など、その商品ごとにブランド化してるんだろうな、と思わせるネーミングです。
この7品のうち、2品がKitというのはうれしい驚きでした。
ぱっとみた感じだと7品は少ないかなと感じますが、価格帯が高めのKitが2品も入っていると考えれば納得。

スーパーでも買える極プリンが1品分なのはちょっと気になる…。
でもおいしいからよしとします!
らでぃっしゅぼーやのお試しは野菜メインだったので、同じ野菜宅配でもお試しセットの中身は結構傾向が違いますね。
次からは早速実際に食べてみたレビューを書いていきます。
【Kit2人前】そぼろと野菜のビビンバ
まずは、オイシックス会員じゃなくても見たことがあるであろうビビンバセット。

2品作れちゃうのはありがたい。
製造日からの消費期限はたっぷり8日
まず最初に驚いたのが消費期限の長さ。
わたしは普段パルシステムのお料理キットをよく使いますが、消費期限はお届け翌日まで。
それに比べると、オイシックスのキットは消費期限が大分長い。
届いてから6日間もあれば、1週間の献立にも余裕をもって組み込めますよね!
所要時間は20分、ただし作業は意外に手間あり
「20分以内で2品つくれる」とパッケージ表記がありますが本当のところどうなのか?
本当に20分でどちらもつくれました!
時短になるのは間違いなさそうですね。

そぼろ肉が加熱済みなので、炒めるのが時短できます。
ただ、個人的にはなんとなく調理時間以上にめんどくささを感じるポイントがいくつか。
- 個包装の処理が手間
- 野菜のカットが必要
- レシピの工程が若干ややこしい
個包装の処理が手間
オイシックスの場合、キット内容は野菜も全て個包装。

これをひとつひとつ開封して取り出して、包装を捨てて、という行動が意外と手間。
内容が多いだけに余計にそう感じます。
まして、急いでパパッと料理してしまいたい平日の夜なんかだと、手間に感じるかも。
野菜のカットが必要
オイシックスの場合、kitに入っている野菜はすべてカット済みではないです。
今回、ニラと小ネギ、小松菜、えのきはカットが必要でした。
ただ、時間がかかる人参はカット済みだったのでありがたいです。
レシピの工程が若干ややこしい
そして、もう一つ。
レシピの手順が意外と複雑というマイナス面。
- 手順が思ったより長い
- レシピが途中で副菜に移ったり主菜に戻ったりして追うのが面倒
パルシステムに慣れているからか、オイシックスのキットはレシピの工程が多く感じました。
こちらが付属のレシピ↓

主菜スタート→副菜へ→主菜へ→副菜へ、みたいな流れなので途中で、

あれ?今どこだっけ?
という状態に。
わたしのキャパシティの問題かもしれませんが、途中で子供の相手をしていると迷子になる可能性ありでした。
味は優しめで、大人も子供の楽しめるおいしさ

マイナスポイントもあげてますが、味は文句なしでとてもおいしかったです!
ビビンバにしてはそこまでパンチの効いた辛さはありません。
ビビンバセットは「お子様OK」というタイプのkitなので、小さいお子さんがいる家庭なら逆に安心かもしれません。
我が家は2歳の娘がいるので、コチュジャンは後から大人のみ使いました。
温泉卵も出来上がった状態でついてくるのでポトンと落とすだけで、こんな本格的なビビンバが出来上がり。
大人2人プラス幼児1人で食べましたが、ボリュームも充分でした。

子どもも、しっかり食べてました!
【Kit2人前】小ねぎ香る、サバのみぞれ煮
こちらもキット。

手間という観点だと、ビビンバより全然楽でした。

ビビンバ同様、2品つくれます!
ちなみにこちらも消費期限は6日間と長め。
レンジと湯煎だけ、カットも手間なし
カットは小松菜、ネギ、豆腐だけ。
ビビンバに比べるとササっと済みます。
そしてなにより、火をほぼ使わないのが楽!
- サバのみぞれ煮→湯煎
- 野菜→レンジ
これだけなので、子どもの相手をする余裕はありました。


主菜・副菜とも3STEPでできちゃうのでビビンバよりさらに簡単です。
味もおいしく、サバは子どもも食べやすい

ビビンバ同様、サバもおいしかったです!
柔らかいですし、味付けも濃すぎず。
なにより、骨抜きサバだったので子どもも食べやすそうでした。

平日のワンオペの日とか、骨抜きに頼りたいですよね…。
全体的に見て、手抜きと味を両立できる、使いやすい料理キットでしたね。
実は、この「さばのみぞれ煮」は単品でも買えちゃうので、会員になってからも買ってます。
野菜はどれも新鮮、あまくておいしい
お次は野菜です。
今回届いたのは、3種類。

見た目がまず新鮮そう。
【たつやのにんじん】生で食べても臭みなし
まずは左上の「たつやのにんじん」。
オイシックスの会員のあいだでも、「たつやのにんじん」は人気商品だそう。
オレンジの鮮やかさが印象的でした。
野菜スティックやステーキがおいしいとのことなので、まずはそのまま野菜スティックにしてみました。

ついでに、今回一緒に届いたプレミワンという万能調味料もディップ用マヨネーズにふりふり。

プレミワンは、使うと料理がほんとうにおいしくなるので炒め物にもサラダにもいろいろと活躍中です!
生で食べてみた感想は、「あれ?これにんじん??」と思うくらいの臭みのなさ。
しかも、さっぱりしつつも甘みが強め。
一言でいうと食べやすいにんじんでした!
普段は野菜スティックはあまり食べないですが、たつやのにんじんはポリポリいけちゃうので気が付いたらなくなってましたね。

にんじん嫌いのお子さんにもチャレンジしてほしい味です!
残りはにんじんステーキ。

にんじんステーキなんて初めて作りましたが、確かにこのにんじんならアリでした。
皮ごといきましたが、全然違和感なし。
2種類の食べ比べをしましたが、個人的には生のスティックで食べた時の衝撃がとても強かったです!
【情熱トマト】甘みが凝縮された味
トマトは、フリルレタスと一緒にサラダで食べました。

とても新鮮なのか、口に入れるとハリが強く噛むとパンとはじける感じ。
そして、噛むと甘みがめちゃくちゃ強い。
まさに「甘いトマト」という感じで、こちらもあっという間に食べちゃいました。
約1300円のkitが最低2つ試せるお試しセットはとってもオトク
オイシックスといえば、ミールキットが一番の目的で加入を考える方が多いのではないでしょうか?
今回お試しセットに入っていたのは2種類のミールキット。
それぞれ通常価格だと
【Kit2人前】そぼろと野菜のビビンバ:1274円
【Kit2人前】小ねぎ香る、サバのみぞれ煮:1393円
⇒合計2667円(※すべて税込み価格)
これがお試しセットなら1980円で、野菜や調味料まで一緒に貰えちゃいます。

万能調味料ひとつでも500円越えですしね!
つまりめちゃくちゃオトク!
さらに言うと、会員になると注文の総額が4000円以下だと送料600円がかかります。
こうしてみると、オイシックスのミールキットを試してみたい!という方にはとてもやさしいサービスです。
もし使ってみて合わなかったら加入しなければ良いですしね。
加入を決めてる人も「お試しセット→加入」なら3つの特典がもらえる!
矛盾するようですが、加入を決めてる方もお試しセットを頼んでから加入した方が結果的に損しません。
理由は、お試しセット→加入だと加入特典が手厚いから。
注文合計額4000円以上で送料無料×3ヶ月
クーポン3000円
「牛乳とか飲み放題」1ヶ月無料<
割引が充実してますね!
【特典1】注文合計額4400円以上で送料無料×3ヶ月
通常は、税込み6600円以上の注文で送料無料。
4400円〜6600円の間は送料200円かかります。
それが、特典では4400円以上注文すれば送料無料に!
3ヶ月も続くので、毎週4400円程度の注文をしたとすると、2400円分の料金カット!

2400円なら、kitを2つ分買えちゃう金額だ考えれば結構オトク。
【特典2】クーポン3000円分
特典2は1000円分クーポン×3回分。
ただし、総額5500円以上の注文でないと使えないので注意!
加入したばかりの時期だと特に、色々と試したい商品が見つかりそうですよね。
このクーポンがあれば、お得に試して、お気に入り商品も見つけられそう!
【特典3】「牛乳とか飲み放題」1ヶ月無料
「牛乳とか飲み放題」というのは通常月額1408円(税込み)のオプションサービス。
- 牛乳、卵、ウィンナーなど定番商品40品のなかから毎回3品無料
- 野菜・フルーツが全品20%オフ
この2つがセットになったのが、牛乳とか飲み放題。
実質、1ヶ月間は定番商品を無料で毎回3品楽しめちゃうということ!
毎回ってすごくないですか??
しかも、野菜やフルーツも20%オフ。

野菜の20%オフなんて普通スーパーとかではあり得ませんね。
この最初の1ヶ月を利用して色々と商品を試し、お気に入りの味を見つけることができればすごくいいですよね!
【結論】加入予定あってもなくても、お試しセットは損なし
オイシックスのお試しセットは、加入してもしなくても「オイシックスに興味がある」のなら損することはなさそう。
ただし、
「このタイミングで加入する」
と決めたタイミングがある方は、そのタイミングに合わせて「お試しセット購入→加入」するのが一番オトクに楽しめます!
ちなみに、私は「ちょっと試しに」程度にお試しにトライ。
でも加入の特典と、デメリットの無さで加入を決めちゃいました。
年会費もないですし、注文しない週は何も支払いはないので、会員になっても柔軟な使い方ができそうで楽しみです。
\送料無料1980円!今なら3000円以上お得な加入特典も/